Jimdo日本語版・・・無料ホームページ作成サービス


ホームページを作るより、手軽にブログサービスを使って情報発信する個人や企業人が増えるなか、専門知識がなくてもホームページを作成できる「Jimdo」は独Jimdo社が2007年に開発したサービス。
実際の完成画面と編集画面が同一のインターフェースであるため、編集したい箇所をクリックし、直感的に編集・更新できるのが特徴。HTMLやCSS などの専門知識がなくても、ハイクオリティなホームページを作ることができる。


Jimdo 日本語版
http://jp.jimdo.com/


HTMLやCSSの知識がなくても、簡単に素早くホームページができてしまう。
まあ、Jimdoを使い慣れるまで少し時間がかかるかな。
個人差はあるだろうが、今までよりは多少は楽になったかも。


興味があれば使っても良いかもしれないね。
試す分には無料版があるからいいね。

データ便・・・アドレス帳や送信履歴機能を無料で。


データ復旧センターは、データ転送サービス「データ便」をリニューアルし、新機能を追加した。会員登録不要のライトプランと、会員登録が必要なフリープランを用意し、いずれも無料で利用できる。対応ブラウザはInternet Explorer 6以降、Firefox 1.5以降。


ライトプラン(会員登録不要)・・・従来のもの

  • 1度に100Mバイトまで(ファイル転送)
  • ファイルの保存期間は3日間

フリープラン(無料会員登録)・・・新しく追加したもの

  • 1度に最大300Mバイトまで(ファイル転送)
  • ファイルの保存期間は7日間
  • アドレスを20件まで登録可能
  • 1週間分のファイル送信履歴の確認
  • 署名の編集/登録機能


データ便
http://www.datadeliver.net/


こういうものは、いかに使いやすいかであろうな。
ニーズはあるだろうからね。
機能性をいかに高めていくかだろうな。


今は無料こそがサービスの最大の売りかもしれない。
中身も伴ってこそだが。
一度は使っていいのかもね。

WBC・・・日本、再び世界一 延長で韓国降す


日本が再び野球世界一の座に。
野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は23日、当地のドジャースタジアムで決勝を行い、原辰徳監督率いる日本が韓国を延長十回、5−3で降し、2006年の第1回大会に続く2連覇を果たした。最優秀選手には今大会3勝の松坂大輔投手が選ばれた。


よかったね。
アジア同士の決勝戦とは。
経済効果も相当なものだろうな。


気持ちが高揚してる時は財布の紐は緩みがちだからな
落ち込む事ばかりだが、精神的にも安堵感があり勇気を持たせてくれる今回のWBCは大成功だね。


しかし、同じチームが5回も戦うのはどうも腑に落ちない。
興行的な側面が強いのかな。
それにしても日韓戦は盛り上がるみたいだね。
今後も切磋琢磨してアジアをもっと盛り上げてもらいたい。

さよなら迷惑メール(コージェンメディア)・・・Thunderbirdにも対応


チェコ AVG Technologies の無料セキュリティソフトウェア「AVG Anti-Virus」日本語版を配布するコージェンメディアは2009年3月17日、SPAMfighter の「さよなら迷惑メール」が「Thunderbird」に正式対応した、と発表した。


さよなら迷惑メールとは
ユーザーからの迷惑メール報告情報をネットワーク上にある迷惑メール集積サーバーに蓄積、巨大な迷惑メールリストを作成する仕組みが採用されている。この迷惑メールリストを使ってメールの振り分けを行うので、機械的な振り分けより正確な振り分けができる、とのこと。


プロ版
スタンダード版・・・無料(制限はある)


さよなら迷惑メールのダウンロード先
http://www.sayonaramail.com/


迷惑メールはなぜこんなに来るかと言うほど来るからなあ。
迷惑メールに困っている場合は、こういうのも試しに使って見るといいかもね。
気に入れば導入すればいいんだし。

吉田茂邸が全焼・・・出火時に漏電警報


22日午前6時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の吉田茂元首相の旧邸から出火、木造2階建て住宅延べ約1000平方メートルを全焼した。けが人はなかった。
住人はおらず、建物は施錠されていたことなどから、県警大磯署は失火と不審火の両面で出火原因を調べている。


神奈川県では昨年5月から、重要文化財などの歴史的建造物が焼失する火災が相次いでいる。
いずれも原因は判明していないが、放火が疑われるケースもあり、建物を管理する自治体などは警備態勢の見直しなどが必要。


火災に遭った建造物


今回の火災は漏電警報が鳴ったみたいだが、歴史的建造物がこうも相次いで焼失するとは、何かあるのではないだろうか。
文化遺産をどう考えるかであろうな。
不審火の可能性もあるらしいが、もし本当ならば悲しい思いがする。こうも心が貧しくなったのかと。


連鎖反応的動きがないことを願うのみだ。
きちんとした対策と打たないとね。

有識者会合・・・84の知恵


政府が各界の意見を聞く「経済危機克服のための有識者会合」は21日、社会保障など5分野の会合を行い、5日間の日程を終えた。
オールジャパンで英知を集める」(麻生太郎首相)のが狙いで、10分野の有識者計84人を招く異例の会合だった。
ただ、1人の発言時間は数分と短いなど、突っ込んだ議論はほとんど見られない。


まあ、単なる選挙対策のポーズだね。
私はこれだけのことをしていますよ、という。
今頃やる事かね
やるにしても、もう少し頭使えよなあ。やり方があるだろうに。


旧態依然の陳情政治と同じだと思うが。
ただ数分聞くだけで、何がわかるというのかね。


本気で経済対策する気あるのかね。
状況認識の甘さもさることながら、判断の甘さもひどすぎる。
失敗が許されるほどの余裕はないと思うが。

ETC助成・・・売り切れ続出


高速道路の大幅値下げを前に、各地でETC車載器が売り切れる事態が続出している。混乱の原因は、売れ行きの見込みを分析せずに、国が購入費の助成制度を始めたことにある。
国土交通省は「迷惑をかけ申し訳ない」と平謝りで、希望者に車載器が行き渡るよう、4月以降も助成を続ける計画だ。
高速道路の値下げは28日から始まり、地方部が土日・祝日上限1千円で乗り放題となるのが柱で、政府の経済対策の一環。


購入費助成は高速道路交流推進財団が実施。
3月12〜31日の間、助成する
四輪車95万台・・・5250円
二輪車5万台・・・1万5750円
車載器は四輪車で数千円から2万円程度で、店頭での購入・取り付け時に料金から助成分が引かれる。


いつもながらの官僚の甘い見通しの結果だろうが、はた迷惑なのは苦労して何度も出向くユーザーだね。
それで28日までに間に合えば良いが。


個人の利用計画で動いた方がいいかも
4月以降も続くみたいなので。
めげずにね。