「騒音、排ガス」一掃へ-推進ネット設立


15日、首都圏の新人候補10人らによって「NO!選挙カー推進ネットワーク」(代表・伊藤悠都議)が設立された。
茨城県日立市議選では現職10人が選挙カーを自粛した。


推進ネットは、3項目に賛同する候補者らで発足。
1.車にスピーカーを設置しない、
2.車中から音声を発しない、
3.選挙カーに支払われる公費負担を請求しない


公職選挙法では市区議選の選挙カーについては、市区条例を定めれば公費負担が認められる。
負担額は国政選挙に準じ、車レンタル代、燃料代、運転手代を含め7日間で最高計24万6050円。ハイヤーなど貸し切りにすれば45万1500円までの支給が認められている。


大音量での連呼は迷惑で効果も疑問であるし、公費なら節約すべきだと思う。
今更とは思うがやらないよりはやったほうがいいに決まってる。
近所迷惑ではあるしね